春日の地ならではの食材を活かして、新鮮さと出来たてにこだわり、お料理をお出ししています。ミネラルウォーターのような清水で、さっと洗い流し締めた鯉の洗いや、朝食のアツアツな卵焼き。モーニングコーヒーは、温泉水を使用した柔らかで優しい味わいです。
蓼科の清水で育まれた佐久鯉は、桜井地区の淡水魚養殖の名店から仕入れていますので、不思議なくらい臭みがありません。当館にて飼育している鶏たちは新鮮な玉子を生んでくれます。また、椎茸や松茸、山菜などの山の幸もご提供しております。
※献立は季節、仕入れ状況によって変わります。
山小屋のような食堂には、鹿の角や「山の版画家」と称される畦地梅太郎画伯が1958年に描いた「白い像」を展示しております。版画を眺めつつ地酒でいっぱいやりながら、料理の出来上がりを待つとしましょう。
※利用ブラウザによりHP予約システムが正しく表示されない場合がございます。その場合お手数ですが宿までお電話いただきますようお願いいたします。
